こんにちは。たった3分で首をフニャフニャにする専門家カイロオフィスあしたか院長の芦高英行です。
「首が痛くて辛い…」「もう何年も肩こりが治らない…」とお悩みの方、そんな時はどうしていますか?
“湿布や痛み止めで何とか治める!”とか“マッサージでほぐしてもらう!”よりも、日ごろの何気ない姿勢を見直すだけで、痛みやコリを感じにくくできるのです。
前回お話したように、骨の歪みが様々な疾患の原因となっています。
特に歪みやすいのが骨盤です。骨盤は背骨の土台になっており、骨盤が歪むと、首の骨も歪みます。そうやって体中が歪んでいくのです。
骨盤が右に歪めば、背骨は左に歪むことで、全体としてバランスをとろうとします。骨盤が前に歪めば背骨は後ろへ、骨盤がねじれれば背骨もねじれるという形でバランスをとります。骨が歪めば、筋肉のバランスも悪くなります。
先ほどから「骨が歪む」と言っていますが、骨自体がぐにゃりと曲がってしまうとういことは基本的にありません。正確に言えば、「骨の並びが歪む」ということです。
体の正面から見れば、背骨は骨盤からまっすぐ上に伸びています。しかし、体の横から見れば、背骨は緩やかなS字カーブを描いています。これを生理的わん曲と呼びます。この状態が、人間の背骨にとって最も自然な状態です。
では、具体的に骨が歪みやすくなる7つの生活習慣をご紹介します。
どちらか片方の足ばかりに体重をかけていると、だんだんと骨盤が歪んできてしまいます。できるだけ、両足にバランスよく体重をかけるように意識してみてください。
足を組んだままずっと同じ姿勢を続けていると、やはり骨盤が歪んできます。姿勢を正して足を組まずに座っているのが理想ですが、どうしても足を組みたい場合は、左右交互にバランスよく組むようにしましょう。
手元のスマホを見るためにずっと下を向いていると、首のわん曲がなくなってストレートネックになってしまいます。立って見る時も、座って見る時も、スマホを目の高さまで持ち上げて、首がわん曲した状態を保つように意識しましょう。
重い荷物の入ったカバンを持つ時やショルダーバッグを肩から下げる時、いつも同じ手や肩を使っていると、筋肉のバランスが崩れてしまい、歩く時のバランスも悪くなって骨盤が歪んできます。できるだけ左右交互にバランスよく持つようにしましょう。
ディスプレイが低いノートパソコンは、スマホを見ている時と同じように、ストレートネックになりやすく、猫背になりがちです。慢性的な肩こりや背中の痛みを抱えている人は、パソコンをデスクトップタイプに替え、ディスプレイとキーボードの位置を調整するだけで、症状が解消することがあります。
集中して仕事をしていると、だんだんとお尻が前に出てきて、腰が丸まっていませんか?その状態が続くと、徐々に背骨のわん曲がなくなってしまいます。腰の角度を適切に保つための補助グッズもいろいろあるので、試してみるのもいいでしょう。
柔らかいソファーに長時間座っていると、常にお尻が沈み込んだ状態になり、背骨のカーブがなくなってきます。また、柔らかすぎるベッドに寝ていると腰が沈み、やはり背中のカーブがなくなったり、骨盤が後ろに傾いたりします。適度な硬さがあり、姿勢を保ちやすいソファーやベッドを選ぶようにしましょう。
いかがでしたか?
ついついやってしまいがちな日常生活の悪いクセをなおして、痛みやコリのない生活を送りたいですね!
当院に来られる患者さまによくアドバイスすることのひとつに、枕のあて方・選び方があります。正しい位置に枕をあてるだけで、睡眠の質が向上し、首や肩の痛みも軽減されるのです! このことについてはまた次回お話します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問・お問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。
本気で治したいけど、忙しい!
そんなあなたのためにLINE@から無料相談24時間実施中!
大阪心斎橋・奈良県で重い症状でお困りならお気軽にご相談ください。
カイロオフィスあしたか
090-1132-7140
※現在、予約多数で電話に出られません。
まことに恐れ入りますが、留守電に「お名前」「お電話番号」を残してください。当日か翌日にかけなおします。
またできる限り、メール・LINEでお問い合わせをお願いいたします。
【住所】
・心斎橋店
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2丁目10-13 クリスタルエグゼ心斎橋205号
(御堂筋線難波駅・心斎橋駅からそれぞれ徒歩8分)
・奈良店
〒635-0144 奈良県高市郡高取町越智78-2
(橿原神宮前駅から車で10分・イオンモール橿原アルルから車で10分)
【受付時間】
9時~20時(完全予約制)
【定休日】
不定休
詳しくはこちらへ→http://stnkk.com